『 バタバタ茶 』を知っていますか?
『 バタバタ茶 』というお茶の名前を聞いた事ありますでしょうか?
富山県朝日町蛭谷地区に伝わるお茶の飲み方をそう呼びます。
私は富山地方のガイドブックを見るまで、まったくその名前を聞いた事がありませんでした。
が、その写真をよく見てみると・・・・
初めて出会ったような気がしません。何故だろう?
必死で記憶を辿ってみると、確かに似たようなお茶を飲んだ事がありました!
沖縄県の『ブクブク茶』です。(確か画像もどこかにあったような・・・。見つかったら掲示します(;^_^A)
-
ぶくぶく茶専門店 嘉例山房(かりぃさんふぁん)|伝統の「ぶくぶく茶」を楽しむならココ!首里城近くの老舗店 | たびらい
守礼門から徒歩3分のところにある嘉例山房では、伝統の「ぶくぶく茶」が味わえます。ぶくぶく茶とは明治時代から戦前まで那覇で飲まれていたお茶のこと。
www.tabirai.net
茶道の国日本では、あちこちに独特のお茶の楽しみ方が存在します。
特に、お茶をこのように泡立てて飲む事や習慣そのものを「振り茶」と呼び、特にここ富山と沖縄、そして島根県出雲地方の「ぼてぼて茶」を指すようです。(こうなると、残り一つの島根のぼてぼて茶も制覇したい・・・♪)
-
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_1073/
gurutabi.gnavi.co.jp
-
【北陸】【富山】『 岩瀬地区 』でショッピングの後、富山港展望台へ
『 岩瀬地区 』でお買い物♪ 重要文化財にもなっている「北前船回船問屋森家」の見学が年末の閉館で出来なかった悔しさを払い、引き続き道を進んでいく。 ↓詳細はこちら 店と店の間の、多分小さな公園なのだろ ...
続きを見る
『アナザホリデー』でひとまず休憩
話を元に戻しましょう(;^_^A
富山湾展望台に登って足も疲れたし寒いし、とのことで、ご近所で休憩できそうなお店を探しました。
なかなかよさげなお店が見つからなかった(年末なので閉店中多し)のですが、ふと『アナザホリデー』という看板が。
-
アナザホリデー (ANOTHHER HOLIDAY) - 競輪場前/喫茶店 | 食べログ
アナザホリデー/ANOTHHER HOLIDAY (競輪場前/喫茶店)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳 ...
tabelog.com
小雨の中冷え切った身体を温めるべく、我々は一目散にこちらの店へ駆け込みました。
紅茶専門店との事なので、珈琲苦手な姉も大丈夫だし♪
が。
強めの暖房が付いた奥の席に通され、渡されたメニューを見てあら不思議!
『バタバタ茶』って・・・???(。´・ω・)?
メニューと一緒に渡された冊子を見てみると・・・
こちらの冊子では、富山県朝日町蛭谷地区でバタバタ茶がどのように始まり、どのように人々に愛され、根付いていったかが克明に描かれています。
(「 バタバタ茶 」で検索すれば色々出てきますので、知りたい方はそちらを参照下さい!)
上記のように、かつて沖縄でブクブク茶を味わった事のある私としては、どうしてもこの「バタバタ茶」を体験しない訳にはいかなかったので、勿論オーダー!
ワクワクしながらバタバタ茶が届くのを待ちながら、冊子を熟読してお勉強しておりました。
これが富山の『 バタバタ茶 』!
念願の『 バタバタ茶 』が目の前に!(^O^)
まずは、大きめのお皿に、スイートポテト系のケーキと、タクアンと蕗の煮たやつ。このあたり、沖縄のブクブク茶と酷似してますね。
そして肝心のお茶ですが、、、
こちらの画像のように、お店の方が目の前で説明しながら点てて下さいました♪
一応茶筅で泡立てますが、ブクブク茶ほど山盛りのミルキーな泡ではなく、緑茶よりも控えめ。味は苦めの紅茶という感じでしょうか。
使われているのは紅茶ではなく、黒茶。上の画像にあるように、2本がくっついた茶筅で泡だてます。
資料によると(表紙画像にもありますが)、仏教儀式のひとつとして黒茶をこのように泡立てて飲む事が伝えられており、お祝いや月命日としてかなり頻繁にお茶会が催されていたようです。
ちなみに、バタバタ茶で使われる黒茶は、泡立てなければ飲めない訳ではないのですが、泡立てるとまろやかになって飲みやすいのだそう。
私は色んなお茶を制覇してきたので大丈夫でしたが、あまり変わったお茶を飲み慣れていない人には、泡立てた方が確かに良いかも。
ちなみに。
こちらのお店は紅茶専門店さんなので、普通の紅茶やコーヒーも勿論頂けます♪
岩瀬観光で休憩される場合は是非『アナザホリデー』さんへ!
「競輪場前」から富山駅へ戻る
もう少し岩瀬地区をゆっくり観光したかったのですが、夕方にかけて急激に寒くなってきたので、とりあえず富山駅へ戻る事に。
調べてみると、一番近くの駅が『競輪場前』だったので、そちらへ向かう事に。
路面電車のホームは日本全国どこでもあるけど、こちらが少し違うのは、寒さ避けと思われるガラスの仕切りが付いている事。
このガラスが有ると無いでは大違い!冷たい風を避けられるだけでも体感温度がだいぶ違います〜
そしてそして!
どこかでもあったけど、またもやキャラクターがっ!
岩瀬ゆうこ様だとぉ?、、、可愛いではないの( ̄∇ ̄)b
萌えてしまうわ♪
それはともかく。
この後無事に富山駅に戻ってきました。駅構内のコインロッカーから荷物を取り出し、改めてバスに乗って今夜の宿へ。
旅初日としてはなかなか充実した一日でした♪
以下のランキングに参加しています! 記事執筆の励みになりますので、よろしければクリックして頂けると嬉しいです♪
それから、Twitterもやっております! フォローして頂ければ、こちらのブログの更新情報が届きますので、(そろそろ更新されたかな?)とチェックする必要が無いので便利です♪