富山
元ライターたねたんの旅日記「tabiholic 旅ホリック」の記事の中で、「国内旅行」の中でも「北陸地方」のうち、「富山県」に関する記事。
ライター&Web仕事人たねたんの旅の記録とおすすめスポットのご紹介
元ライターたねたんの旅日記「tabiholic 旅ホリック」の記事の中で、「国内旅行」の中でも「北陸地方」のうち、「富山県」に関する記事。
Go To TRAVELの行先が見えない昨今、いかがお過ごしでしょうか。 コロナのせいで気軽に旅行にいけない現在、「いつか行ける」日を信じて予習しておきましょう♪ そもそも、私の旅行記って、1つの旅に ...
富山県は映画『ナラタージュ』のロケ地でした!(≧∇≦) 高岡市観光の目的「高岡城跡の名城100選スタンプ押印」と「高山右近像を拝む」の2つを無事に制覇し、次の旅先である金沢へ向かいます。 ...
#たねたん・どっとこむ, #富山, #旅行記, #旅ホリック, 北陸
いよいよメインターゲットの高岡城跡に向かう! イケメン「高岡大仏」を拝んできた後、いよいよ本命に会いに来ました♪ 高岡大仏から目的の場所に向かって歩いていると、かなり歴史的 ...
#たねたん・どっとこむ, #富山, #旅行記, #旅ホリック, #Tabiholic, 北陸, #高岡
高岡駅からバスに乗り、目指すは高岡城跡。 とやま観光ナビ高岡古城公園(高岡城跡)|とやま観光ナビhttps://www.info-toyama.com/spot/21103/高岡古城公園(高岡城跡)の ...
#富山, #旅ホリック, #高岡, #あいの風とやま鉄道
北陸観光2日目。 昨夜は温泉にゆったり浸かり、ふっかふかのベッドでぐっすり休む事が出来ました♪ 今日はこれから石川県金沢市の方に移動しながら途中の街でも観光する予定。まだまだ富山は見る場所が多いので名 ...
#たねたん・どっとこむ, #富山, #Tabiholic, 北陸, 寒ブリ
冬の富山で夕飯食べるなら勿論「寒ブリ」! 前回記事でご紹介した今夜のホテルでしばし休憩した後、夕飯を食べに出掛けました。 お昼に富山駅でお寿司を食べてから二回目の食事。昼がお寿司なら夜は ...
初富山宿泊、初ドーミーイン♪ JR富山駅から市電に乗って今夜の宿『天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山』に到着。 www.hotespa.net【公式】天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山の ...
『バタバタ茶』という名称、聞いた事ありますでしょうか? 富山県朝日町蛭谷地区に伝わるお茶の飲み方をそう呼びます。 私は富山地方のガイドブックを見るまで、まったくその名前を聞いた事がありませんでした。 ...
岩瀬地区でお買い物♪ 重要文化財にもなっている「北前船回船問屋森家」の見学が年末の閉館で出来なかった悔しさを払い、引き続き道を進んでいく。 ↓詳細はこちら 店と店の間の、多分小さな公園な ...
富山市の北部、富山湾を望むレトロな街並みを楽しめるのが『岩瀬地区』。 北前船が日本海を行き来して栄えた廻船問屋の街並みが残っているこちらのエリア、かなり楽しそうです♪ 北前船の回船問屋街として栄えた街 ...