『 グランビル・アイランド 』を夕食前にお散歩
実は『Bridges』での食事の前に、レストランの周囲を散策しておりました。ここ、『 グランビル・アイランド (Granville Island)』は、バンクーバーの人気観光スポットとして有名。
-
グランビル・アイランド
Public market and unique gifts and shopping in Vancouver BC
granvilleisland.com
私達はホテルから直接タクシーで行けたけど、バンクーバーのダウンタウンからバスで一本、他にフェリーでも来られる場所だとか。
-
【バンクーバー】『 Tap & Barrel - Bridges 』でシーフード♪
バンクーバーでの初ディナーは『 Tap & Barrel - Bridges 』でシーフード♪ バンクーバーでの最初の食事は、ガイドブックで探した『 Tap & Barrel - Br ...
続きを見る
パブリック・マーケットで地元の食材を知る
このエリアに到着して、一番目立っていた『パブリック・マーケット』をまずは訪れてみた。
ここは、名前の示す通り、まさに町の市場である。こういう場所にくれば、その土地の名産や生活が覗けるので、旅行好きにはたまらない♪
お魚屋さんでは、丸々全部の大きさで売られているのは小魚ばかりで
その隣には、でっかい切り身のカナディアンサーモンやマグロたち。
鯵やサンマはさすがに無いのよね、海のそばなのに。
このマーケットには、食材のみならず、調理された様々なものも販売されている。
建物の中央部分には、お店で買ったものをその場で食べられるイートインエリアがあり、そこで和気あいあいと新鮮な魚介類を味わうことができるのである。
しかも、お店は国ごとに分かれていて、日本のお寿司、フランスのクレープ、イタリアのピザやパスタだったり、とそれぞれの専門店があり、なかなか趣向を凝らしている。
リンゴ飴ならぬ、リンゴキャラメル??めっちゃ美味しそうだった♪ 日本のお祭り屋台でもこれやればいいのに(もしかして、もう日本にある?)。
フルーツもアメリカのそれとほぼ同等な感じですね。日本はつくづく世界各国からいろんな果物が届いていると思いました。
実はこの後、地元の紀ノ国屋的な高級スーパーにも行きましたが、一番おいしそうに見えたのが「カットフルーツ」で思わず買ってしまったくらい(;^_^A
まぁ、こちらのマーケットはあくまでも観光客目当てのようです。
他にも、隣近所にはおしゃれな雑貨や洋服、インテリアを売ってるお店なども。
バンクーバー中央あたりとは雰囲気の違う、のんびりした環境で美味しいものを食べながらゆっくりするにはとてもおススメのエリアです♪
以下のランキングに参加しています! 記事執筆の励みになりますので、よろしければクリックして頂けると嬉しいです♪
それから、Twitterもやっております! フォローして頂ければ、こちらのブログの更新情報が届きますので、(そろそろ更新されたかな?)とチェックする必要が無いので便利です♪