サックス奮闘記 個人レッスン日誌ー夏編ー

SAX奮闘記ー個人レッスン日誌・夏編ー 第73日目 ~『HERE THERE AND EVERYWHERE』~

https://tanetan.com/JazzyNight

2002年8月18日投稿

発表会で必要だった事とは

発表会

Free-Photos / Pixabay

昨日まで夏休みで軽井沢に行っていた。

今回はあるジャズライブを聴く為の訪問だったのだが、行ってみるとあらビックリっ!
演奏者もお客様も結構高齢なおじさまおばさまばかりで、この私が一番若いような集まり(^_^;)

よって演奏曲目もいわゆる定番のスイングジャズがメイン。

まぁ全くわからんようなオリジナル曲を延々とやられるよりは良いのだが・・・
などと、ちょっとタカビーな気持ちでドリンクを飲みながら聴いていたら、MCで「それでは、次の曲は『いそしぎ』・・・」というではないのっ!?( ̄□ ̄;)!!

そして始まった、あの曲がぁ・・・・・・・・・・・・・・。
瞬時に私の血圧が上がり、胃がキュンと締め付けられ、酔いが一気に醒めてしまった。
あの発表会の時の緊張感が鮮やかによみがえってきた訳で・・・(-_-;)。

参照記事
SAX奮闘記ー個人レッスン日誌・夏編ー 第68日目 ~発表会!~

2002年7月13日投稿 いよいよこの日がやってきた。 ここ数週間、避けて通ってきたこの日が・・・・・・(-_-;) 発表会は夕方18時スタート。 その前になにも予定は入っていない(当然入れてない)。 ...

続きを見る

まぁ、あちらさんはプロで、しかもサックスじゃなくクラリネットだし、比較する方がおこがましい、というものだが、どうしたってやっぱり

私
(あ~あ~、ああいう風に演奏すればよかったんだよなあ、あそこは・・・)

などと、いっぱしのミュージシャンのごとく、1人で大反省会が始まってしまった。
嗚呼(-_-;)。

 

途中で素人のサックスプレーヤーの人が特別参加した。
素人といってもかなりの腕前だが、あれくらいの人は世の中にたくさんいる。
でも、緊張しながらもすっごく嬉しそうに吹いていた。

そう、音を楽しんでいるのである!

そりゃそうだ、あんなに立派なプロのミュージシャンと一緒に演奏できれば、いい冥土の土産になるってもんよ!(笑)

では、かくいう私はどうなのか。

先日の発表会で私に一番欠けていたもの、それはそういう「音を楽しむ」気持ちだったのかも。

あの時の私は、まさにこの素人サックスプレーヤーさんと同じ立場。
バックは全部先生方で、アマチュアは私だけ。
私を盛り上げようとしてくれてるのに、私はひとり大暴走。
楽しむ余裕なんかゼロだった(ノ_・。)。くすん。

あ~、早くもう一度ステージにあがって「敗者復活戦」をしたいよう!

 

 

「半音階」と『HERE THERE AND EVERYWHERE』

thaifly99 / Pixabay

 

T先生
T先生
さて、今日はどうしましょう?半音階やってみます?( ̄ー ̄)ニヤリッ

先生が嬉しそうに聞いてきた。

私
あ・・・。真剣に半音階練習したんですよ、家で。
で、どうにかスムーズに吹けるようになったんですが、下のド♯のところがどうもひっかかって・・・

T先生
T先生
そこは仕方がないですね~。曲にもよりますが、実際あまりその音は吹く機会ないと思いますので、うまく音が出せないからといってそんなに凹むことないですよ

私
結局<練習>、結局<慣れ>ってことですよね(-_-;)

T先生
T先生
う~ん、そう言われると教えるべき事無くなっちゃうんだけど(苦笑)。
ただ、半音階が上手くふけるからって絶対演奏が上手くなる、という訳でもありませんし。半音階で押さえられるようになっても、突然その音を出せと言われて出せない人も結構いますよ。
要は、耳で聞いた音を音符で考える前に、感覚的に指で押さえて同じ音を出せるという訓練をした方がいいと、僕は思ってます。
この音ならこの指の形、という感じで自然に運指ができれば・・・。
あまり頭で考えちゃったり、やみくもに指だけ訓練しちゃうと応用が利かなくなって、結局後々アドリブとかにいい影響がでないんですよね。
とにかく色んなフレーズを吹いて、どんな音階やメロでもすぐに音が出せるようにしましょう♪

う~ん、納得♪

T先生
T先生
じゃあ今日は『HERE THERE AND EVERYWHERE』からいきましょうか♪

そう、私はとりあえず3曲とも一応おさらいしてきたのだ。
でもどれも中途半端(・_・;)。

T先生
T先生
あっ!歌詞が書いてある!!

先生に鋭く見つけられてしまった(;^_^A。
そう、今回私の楽譜には歌詞が書かれているのだ。
自分で書いたんですけどね・・・

T先生
T先生
なんで歌詞書いたの??

私
あ・・・・あのですね・・・
実はこの曲あんまり知らなくって、知らない曲だとメロ覚えるのに時間がかかって、そうすると上手く吹けなくてイライラしちゃうので、まずメロを頭にたたき付けようと。
でもあんまり覚えやすいメロじゃなかったんですが、歌詞がすごく良い内容だったので、歌で覚えちゃえば早いかなぁ~なんて・・・(*^_^*)

T先生
T先生
ほ~、それはなかなかいいアイデアですね

私
でも、文字が小さく書きすぎちゃったので、結局見えないんですよね~・・・σ(^◇^;)

T先生
T先生
・・・・ダメじゃん!(爆)

でも、歌詞を書き込む為に何度も何度もCDを聴いたお陰でメロが頭に入ったのは確か。
やっぱりいいことしてるじゃん、私(自画自賛)。

で、最初はAメロ、Bメロと区切って吹かされたが、結局ほぼ頭に入ってる事が先生にもわかったらしく、 すぐに通して吹く練習になった。

 

 

音楽理論もやらねばね

T先生
T先生
さてここで問題です!この曲のコードは?何調?

私
ええと・・・♯がひとつだからト長調!(自信ありげ)

T先生
T先生
じゃあなんでト長調だってわかったんですか?(-_☆)キラーン
ファに♯がつくのはト長調だけじゃないですよ。

私
うぐ・・・・。ええっとぉ・・・(楽譜を凝視)( ゚o゚)ハッ
最後の音がソだから!

T先生
T先生
ピンポーン♪ じゃあ~・・・

その後、先生の音楽理論の授業は続いたのだった。

こういう内容もちゃんと教えてくれるので助かる。
正直、小さい頃にピアノを習っていたとしても細かいことは結構忘れていたりするし。
私の突拍子もない質問にもめげず、先生はいろんな方法で理解させようとしてくれる。
特にテキストがあるわけではないので、こちらも必死でその場で覚えなくてはいけないのが、まあしんどいと言えばしんどいのだが(;^_^A アセアセ

私
(ま、またわからなかったら先生にメールで質問すればいいや♪)

他人の記憶を自分のメモリ代わりにする癖は当分治らないな、こりゃσ(^◇^;)

T先生
T先生
でさぁ~、なんでここで走るのかなあ??(^_^;)
伴奏してて『あれあれ??』ってこっちまで焦っちゃったよ!

途中で私の演奏がめちゃ走ってテンポが乱れるらしい。
そう、得意なフレーズはマッハな速さになるのだ~♪
・・・って、すみません、ちゃんと練習してきます・・・・・・・(-_-;)

 

以下のランキングに参加しています! 記事執筆の励みになりますので、よろしければクリックして頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 音楽教室ランキング

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

たねたん

JAZZ好き元ライター。『たねたん・どっとこむ』内でのかつての人気コーナー「Jazzy Night」「サックス奮闘記」を現在こちらに鋭意移築中。Sonny Rollinsが一番大好き。最近はライブで生音浴びてないのが悩み。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-サックス奮闘記, 個人レッスン日誌ー夏編ー
-, , ,